おんおみおと母~その4~
今回の図について
今回は、おんおみおの母の自主勉強について図にしました。
理系の母
母は理系の人間だったと思います。
特に数学が好きで、私が高校1年生の時まで算数や数学の宿題を教えてくれていました。
「教えてくれた」といっても、塾の先生のようにスラスラと計算方法や公式を言ってくれるわけではありません。一緒に問題の解き方を考えてくれました。
「なんでこうなるんだろうね」「ここに線を引けば解けるんじゃないのかな」などと2人で言い合いながら問題に取り組む様子は、まるで同級生の友達の様だったと思います。
いつでも探求心や向上心を忘れない母を、私はいつまでも尊敬しています。
今回はここまで
母は、母であり 友人であったように思います。
図で描き残しておくことで、その思い出が少しでも残っていけたらと思っています。